受賞歴

制作年 作品タイトル 賞名
2022年 NHK 笑わない数学 2022年9月度ギャラクシー賞月間賞
2021年 ETV特集「”玉砕”の島を生きて~テニアン島 日本人移民の記録~」
  • 2021年8月度ギャラクシー賞月間賞
  • メディア・アンビシャス大賞のメディア賞
  • 第59回ギャラクシー賞 テレビ部門 ギャラクシー優秀賞
  • 第38回ATP賞ドキュメンタリー部門 最優秀賞 グランプリ
  • 第48回放送文化基金賞 番組部門 テレビドキュメンタリー番組優秀賞
  • 第22回石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞 草の根民主主義部門大賞受賞
家庭からふりかえる人権 話せてよかった 令和3年度優秀映像教材選奨社会教育部門 優秀作品賞
シェアしてみたらわかったこと 令和3年度優秀映像教材選奨中学校部門最優秀作品賞 文部科学大臣賞
一瞬の過ち 失われた未来 −女子大生 ある自転車死亡事故より− 令和3年度優秀映像教材選奨社会教育部門最優秀作品賞 文部科学大臣賞
2019年 ラップと知事選 ~沖縄若者たちの声~
  • 2018メディア・アンビシャス賞
  • 第35回ATP賞ドキュメンタリー部門奨励賞(2019年)
2018年 日本を変えた女性たち第5巻 猿橋勝子 女性科学者のパイオニア 優秀映像教材選奨 教育映像 中学校部門 最優秀作品賞
2018年 日本を変えた女性たち第一巻 広岡浅子 挑戦し続けた女性実業家 優秀映像教材選奨 教育映像 中学校部門 優秀作品賞
2018年 抗い 記録作家 林えいだい 第35回日本映画復興賞 奨励賞
2018年 世界ふれあい街歩き「騎士団がつくった街 バレッタ~マルタ共和国~」 マルタ観光局主催 マルタプレスアワード2017 テレビ/ラジオ/ドキュメンタリー部門 1位
2017年 抗い 記録作家 林えいだい 第23回平和・協同ジャーナリスト基金賞 大賞
2017年 まなぶ 通信制中学 60年の空白を越えて 平成29年度文化庁映画賞 文化記録映画部門優秀賞
2016年 月へ、夢を 人類初の月面探査レースに挑む 第33回ATP賞奨励新人賞
2016年 防ごう 高齢者虐待 日常の介護から考える 日本視聴覚教育協会教育映像祭・社会教育部門家庭生活向・優秀作品賞
2016年 防ごう 子どもの虐待 日常の子育てから考える 日本視聴覚教育協会教育映像祭・社会教育部門家庭生活向・優秀作品賞
2016年 ザ・ノンフィクション 円丈VS老い あがく新作落語家 第32回ATP賞ドキュメンタリー部門優秀賞
2014年 わこう村 和光保育園の子どもたち子どもが主役の子ミュニティ保育 映像文化製作者連盟 映文連アワード2014
ソーシャル・コミュニケーション部門
部門優秀賞
2014年 まちや紳士録 サントリー地域文化賞
2013年 職場の日常から考えるパワーハラスメント 平成25年教育映像祭 職能教育部門優秀作品賞
2013年 地震や津波で死なないために 心に刻む5つの事 平成25年教育映像祭 社会教育部門(市民教育向け)優秀作品賞
2012年
  • 東映防災三部作 小学生編 ナンデ君と学ぶ
  • 地震と津波を知ろう 自分の命を守るために/中学生編
  • 地震・津波から生きのびる 正しい知識と行動/大人向け
  • 地震・津波で死なないために 心に刻む5つのこと
文部科学省特選
2012年 津波・いのちを守る心構え 3・11東日本大震災から学ぶ 平成24年度 教育映像祭 優秀映像教材選奨 社会教育部門 優秀作品賞
2012年 それぞれの立場 それぞれの気持ち 職場のダイバーシティと人権 平成24年度 教育映像祭 優秀映像教材選奨 職能教育部門 優秀作品賞
2011年 医す者として
  • 文化庁映画賞文化記録映画優秀賞
  • 日本映画ペンクラブ2011ベスト5第2位
  • キネマ旬報2011ベストテン第7位
2011年 ミツバチの羽音と地球の回転
  • 日本映画ペンクラブ2011ベスト5第3位
  • キネマ旬報2011ベストテン第5位
  • 早稲田ジャーナリズム大賞文化貢献部門奨励賞
2011年 いじてぃめんそーれ 故郷へ進軍した日系米兵 ATP新人賞受賞
2010年 月あかりの下で
  • ソウル国際女性映画祭GSカルテックス観客賞
  • 第28回日本映画復興賞<復興奨励賞>
  • 第35回日本カトリック映画賞
  • 2010年度 文化庁映画賞<文化記録映画優秀賞>
  • 2010年度 日本映画ペンクラブ<文化映画部門 第1位>
  • 2010年 第84回キネマ旬報ベスト・テン<文化映画 第2位>
  • 第16回平和・協同ジャーナリスト基金賞<荒井なみ子賞>
  • あいち国際女性映画祭<愛知県興行協会賞>
2010年 私が私らしくあるために 職場のコミュニケーションと人権 教育映像祭職能部門優秀作品賞
2010年 アジアンスマイル 僕とイヌワシの冬物語
  • NHK「アジアンスマイル」奨励賞
  • ATP新人賞受賞
2009年 職場の人権 教育映像祭優秀作品賞
2009年 小梅姐さん あいち国際女性映画祭2008 愛知県興業協会賞
2009年 AMBITION(志) 化学者 池田菊苗
    ドイツ・World Media Festival 2009 Education部門最高賞(Grand Award)
2008年 働きやすい職場を目指して 心の健康と人権 教育映像祭職能部門最優秀賞・文部科学大臣賞
2008年 津波襲来 その一瞬が生死を分ける
  • 第49回科学技術映像祭主催者賞
  • 教育映像祭教養部門優秀作品賞
2007年 セクシャルハラスメント しない させない ゆるさない 教育映像祭職能部門優秀作品賞
2007年 六ヶ所村ラプソディー キネマ旬報2006年度文化映画ベストテン第4位
2006年 子ども連れ去り被害防止 地域で考える防犯 教育映像祭優秀作品賞受賞
2006年 みんなでつくる地域安全マップ 子ども版 教育映像祭優秀作品賞受賞
2005年 ノーマライゼーションを考えるシリーズ 精神障害者 歪んだイメージを問い直す 教育映像祭優秀作品賞受賞
2004年 地球の一日 サンクトペテルブルク・グリーンビジョン青年審査員賞
2004年 HIBAKUSHA 世界の終わりに
  • 第1回文化庁映画賞文化記録映画優秀賞
  • 第9回平和・協同ジャーナリスト基金賞(グランプリ)
  • 第12回地球環境映像際アース・ビジョン大賞
  • 第26回日本カトリック映画賞
  • 2003年度映画鑑賞団体全国連絡会議特別賞
  • 2003年度日本映画復興会議復興奨励賞
2003年 地球の一日 ベルリン・エコムーブ青少年賞
2002年 在日親子 日本で生きるということ 2001年度 ATP賞ドキュメンタリー部門最優秀賞
2001年 30泊31日21人の子どもたち 2000年度ATP新人賞
2001年 がんを生きぬく 希望を支える医療の記録 2000年度 ATPドキュメンタリー部門優秀賞
2001年 童謡のふるさと小田原 白秋が愛したまち 平成13年度全国自作視聴覚教材コンクール郷土学習教材部門優秀賞
2000年 エンデの遺言 根源からお金を問う 第37回(’99年度)ギャラクシー奨励賞
1999年 ボランティアの扉を開く してみませんかボランティア 教育映像祭社会教育部門優秀賞
1999年 学校ボランティア中高校編 体験から学ぶ心のふれあい 教育映像祭学校教育部門優秀賞
1999年 心の病がいやされる時 今日本の家族に何が起きているか 1999年度ATP賞ドキュメンタリー部門優秀賞
1998年 自然農 川口由一の世界 キネマ旬報 ’97年度文化映画ベストテン第8位
1997年 ノンフィックス 映画に出たストリートチルドレン 1998年度ATP新人賞
1996年 SAWADA 青森からベトナムへ ピュリッツァー賞カメラマン沢田教一の生と死
  • キネマ旬報’96年度文化映画ベストテン第1位
  • 毎日映画コンクール’96年度記録文化映画部門グランプリ
  • 日本映画ペンクラブ選出’96年度ノンテアトリカル部門準グランプリ
  • 日本映画撮影監督協会’96年度JSC賞
  • 日本映画・テレビ技術協会’96年度日本映画技術賞
  • 文化庁優秀映画作品賞’98年度
1995年 くらしを豊かにするごみ焼却エネルギー 日本紹介映画コンクール第3部門優秀作品賞
1995年 東京の!屋上緑化 第8回日本産業映像祭D部門第2位
1994年 だって自分のまちだから! 市民と環境保全活動 第32回日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞
1994年 野鳥を庭に エサ台水場のやさしい作り方 第7回日本産業映像祭入選・環境庁長官賞
1993年 自然と叡知の結晶・塩ビ 第31回日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞
1993年 自然と叡知の結晶・塩ビ(英語版) 日本紹介映画コンクール第3部門優秀作品賞
1992年 せんせいはほほーっと宙に舞った 宮澤賢治の教え子たち キネマ旬報 ’91年度文化映画ベストテン第8位
1992年 身近な鳥たち トリ・ヒト・友だち 豊かな自然 第5回日本産業文化映像祭入選・環境庁長官賞
1991年 地域とともに 主婦とボランティア活動 教育映画祭社会教育部門優秀賞
1990年 そこが知りたい 東京の!晩ごはん 第27回(’89年度)ギャラクシー選奨
1990年 寝たきりゼロをめざして 教育映画祭社会教育部門最優秀文部大臣賞
1987年 大日向村の46年 満州移民・その後の人々 キネマ旬報 ’86年度文化映画ベストテン第2位
1984年 アイメイト日記 盲導犬と暮らす人々を訪ねて 昭和59年度 山路ふみ子文化財団福祉賞
1982年 相馬野馬追 教育映画祭教養部門優秀作品賞
1981年 A New Era in Steelmaking 日本紹介映画コンクール銀賞
1981年 新しい産業の誕生 プラスチック再生加工品の世界 日本産業映画コンクール奨励賞
1981年 歩く アイメイトとともに
  • 第5回動物愛護優秀映画コンクール内閣総理大臣賞
  • 第2回赤十字映画祭長編部門最優秀賞
1979年 JAPANESE STEEL The Other Side of the Story 日本紹介映画コンクール金賞
1978年 声よふたたび 食道発声の手引 日本産業映画コンクール奨励賞
1977年 Go Player SHUKAKU TAKEGAWA 日本紹介映画コンクール優秀賞
1977年 奥会津の木地師 文部省特選
1976年 頭頚部のがん 日本産業映画コンクール学術研究部門賞
1974年 チセ・ア・カラ われらいえをつくる
  • 教育映画祭優秀賞
  • 東京都教育映画コンクール銀賞
1973年 えのき茸 その人工栽培法 日本産業映画コンクール奨励賞
1973年 よみがえるプラスチック廃棄物 日本産業映画コンクール一般教養部門賞
1972年 アイヌの結婚式 東京都教育映画コンクール奨励賞
1972年 鉄をつなぐ火花 アーク溶接の世界 日本産業映画コンクール通産大臣賞
1971年 農薬の慢性中毒実験 教育映画祭最高賞
1971年 明日がある 金浦農協ものがたり 芸術祭参加作品
1970年 ある村の健康管理 教育映画祭最高賞