GROUP GENDAI inc.

  • TV番組制作
  • 映画制作・配給
  • 多彩な制作
    • DVD・ビデオ制作
    • 展示映像制作
  • 会社情報
    • 概要
    • 当社の特徴
    • 受賞歴
    • 福岡事務所
  • 採用情報
  • お知らせ

お問い合わせ

frankenstein

サイエンススペシャル フランケンシュタインの誘惑E+

#19 天才誕生 精子バンクの衝撃

オンエア情報
放送局
NHK Eテレ
本放送
2019年9月19日 22時00分~22時44分
作品概要
「一握りの優れた人間が、すべての子の父になることを目指す」。
人類の未来のために最良の精子を凍結保存する「精子バンク」を作ろうと呼びかけた一人の科学者いた。1946年にノーベル賞を受賞したアメリカの遺伝学者ハーマン・J・マラー(1890-1967)。遺伝子が物質からできていることを初めて明らかにし、後の分子生物学の誕生に大きな影響を与えた20世紀最大の遺伝学者である。賛同した大富豪が「天才精子バンク」への出資を提案、二人は精子バンクのプロジェクトをスタートさせる。67年にマラーが死去すると大富豪は高いIQの人間の精子のみをターゲットにし、1980年から女性へ精子の提供を開始。1999年に解散するまでに217人の子どもが生まれた―
今や一大産業となった精子バンク。いずれ、遺伝子を望み通りの子ども(デザイナー・ベイビー)を人工的に作り出すことも可能になると言われている。「理想の人類」創造の夢は、終わらない。
作品情報
オープニングテーマ、ナレーション
吉川晃司
ナビの声
武内陶子
スタッフ
  •   (ディレクター) 林ヒデユキ 佐藤太紀
  •   (撮影)  ハイクロス・シネマトグラフィ
  •   (照明)  ハイクロス・シネマトグラフィ
  •   (音声)  ハイクロス・シネマトグラフィ
  •   (編集)  ギトリ
  •   (音響効果)  井田栄司
  •   (CG)  東海林毅
  •   (プロデューサー)  藤田功一
  •   (制作統括)  北村卓三、當眞嗣朗、田野稔
番組HP
http://www4.nhk.or.jp/P3442/

PAGETOP

株式会社グループ現代

© 2018 GROUP GENDAI

  • 自主上映申し込み
  • DVD販売情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー