GROUP GENDAI inc.

  • TV番組制作
  • 映画制作・配給
  • 多彩な制作
    • DVD・ビデオ制作
    • 展示映像制作
  • 会社情報
    • 概要
    • 当社の特徴
    • 受賞歴
    • 福岡事務所
  • 採用情報
  • お知らせ

お問い合わせ


環境研究の最新の成果~SDGsの地域実装に関する研究~

オンエア情報
放送局
放送大学BS231
本放送
4月28日(日)21時00分~21時45分
再放送
5月12日(日)21時00分~21時45分
作品概要
“世界レベル、国レベルで使用するために国連で開発されたSDGs〜サステナブル ディベロッメント ゴールス 持続可能な開発目標〜。自治体レベルで利用できるようにカスタマイズ(ローカライズ)することによって、我が国の自治体における SDGs 達成度を測る評価手法の研究開発が進んでいる。番組では、その若き先駆者である川久保先生によるスタジオでの解説と、北海道下川町の取材による具体的な成果を紹介。
いま自治体レベルで取り組めるSDGs の達成に向けたポイントを学ぶ。
作品情報
出演
  • 川久保俊(法政大学准教授)
  • 岡田光正(放送大学副学長)
  • 福井光彦(独立行政法人環境再生保全機構理事長)
声の出演
青木邦江
スタッフ
  • (ディレクター) 山口多美子
  • (撮影)NHKテクノロジー 高橋昭則
  • (照明)NHKテクノロジー
  • (音声) NHKテクノロジー 藤田尚也
  • (音響効果) 水野砂江子
番組HP
https://bangumi.ouj.ac.jp/bslife/category02.php

PAGETOP

株式会社グループ現代

© 2018 GROUP GENDAI

  • 自主上映申し込み
  • DVD販売情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー