GROUP GENDAI inc.

  • TV番組制作
  • 映画制作・配給
  • 多彩な制作
    • DVD・ビデオ制作
    • 展示映像制作
  • 会社情報
    • 概要
    • 当社の特徴
    • 受賞歴
    • 福岡事務所
  • 採用情報
  • お知らせ

お問い合わせ

frankenstein

サイエンススペシャル フランケンシュタインの誘惑E+

#20 クローン人間の恐怖

オンエア情報
放送局
NHK Eテレ
本放送
2019年9月26日 22時00分~22時44分
作品概要
もとの個体とまったく同じ遺伝情報を持つ「複製」を作り出す生物クローン技術。今や研究や新薬開発に不可欠であるとともに、望み通りの生命を無限に複製できるという神の領域に踏み込む禁断の技術でもある。
1962年、カエルクローン成功が発表されると世界中の生物学者が後に続いた。ターゲットは「ほ乳類」。先頭ランナーに踊り出たのがアメリカ/スイスで活躍する生物学者カール・イルメンゼー(1939-)だ。1979年、クローンマウスの作製に成功したと発表。一躍、時代の寵児となった。その後も驚くべき成果を立て続けに発表するが、1983年、研究員たちがイルメンゼーの研究不正を告発。この疑惑がもとでイルメンゼーは大学を去る。
ほ乳類クローンは不可能と見なされる中、風穴を開けたのが1996年のクローン羊“ドリー”だった。以後、牛やネズミなど様々なほ乳類でクローン作製が可能となり、人間のクローン作製(従順で勤勉な「奴隷クローン」や勇敢な「兵士クローン」)も夢ではなくなった。
神に挑み続ける科学者たち。 科学は、人類は、この先どこへ向かうのか―
作品情報
オープニングテーマ、ナレーション
吉川晃司
ナビの声
武内陶子
スタッフ
  •   (ディレクター) 粂田剛 村上泰信
  •   (撮影)  ハイクロス・シネマトグラフィ
  •   (照明)  ハイクロス・シネマトグラフィ
  •   (音声)  ハイクロス・シネマトグラフィ
  •   (編集)  ギトリ
  •   (音響効果)  井田栄司
  •   (CG)  東海林毅
  •   (プロデューサー)  藤田功一
  •   (制作統括)  斎藤直子、北村卓三、田野稔
番組HP
http://www4.nhk.or.jp/P3442/

PAGETOP

株式会社グループ現代

© 2018 GROUP GENDAI

  • 自主上映申し込み
  • DVD販売情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー